10
20
30
50
100
>>
TOP
>>
動物遺伝研究所
>>
動物遺伝研究所ー年報
附属動物遺伝研究所の研究の概要などを中心に、研究所の諸活動について取りまとめたものです。研究所では、ウシゲノム解析ツールの開発を独自に行い、DNA育種手法の実用化を目的とした研究を進めてきました。その成果として、いくつかの遺伝性疾病のDNA診断法を開発しました。今後も経済形質の責任遺伝子の同定と発現メカニズムを分子レベルで解明しています。
名称
発行月
動物遺伝研究所年報第10号(平成14年度)
平成15年7月31日
動物遺伝研究所年報第11号(平成15年度)
平成16年8月31日
動物遺伝研究所年報第12号(平成16年度)
平成17年8月31日
動物遺伝研究所年報第13号(平成17年度)
平成18年8月31日
動物遺伝研究所年報第14号(平成18年度)
平成19年10月31日
動物遺伝研究所年報第15号(平成19年度)
平成20年10月31日
動物遺伝研究所年報第16号(平成20年度)
平成21年10月31日
動物遺伝研究所年報第17号(平成21年度)
平成22年10月1日
動物遺伝研究所年報第18号(平成22年度)
平成23年12月1日
動物遺伝研究所年報第19号(平成23年度)
平成24年11月30日
動物遺伝研究所10年のあゆみ
平成15年3月発行
食肉品種鑑定技術の確立事業実施報告書(H10〜H13)
平成14年3月発行
肉用牛遺伝資源活用体制整備事業報告書(H13〜15)
平成16年6月発行
牛有用ゲノム等探索・知的財産化事業(H18〜20)
平成21年3月発行