文献情報 |
|
月号 |
頁 |
既存草地にアルファルファを追播するドリルの比較 |
2 |
39 |
育成牛に対する外因性黄体ホルモン処理による過排卵処理と凍結及び新鮮精液による人工授精の影響 |
2 |
39 |
DNAマイクロサテライトマーカーを用いた牛赤血球抗原B,C,L,S,Z,R',T'と血清蛋白ポストトランスフェリン2,ビタミンD結合蛋白及びアルブミンの連鎖解析 |
2 |
40 |
体外成熟、受精、培養ウシ胚のVS3a及びEFS溶液によるガラス化保存:予報 |
2 |
40 |
体外受精及び核移植後の胚発育における体外成熟時の卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモンの影響 |
4 |
40 |
植物育種の60年の歴史におけるシロクローバの遺伝的改良 |
4 |
40 |
ガラス化保存された牛体外受精由来胚盤胞の生存性に対する糖類添加の影響 |
4 |
41 |
画像解析システムを使用した二倍体アルファルファの核型分析 |
4 |
41 |
牛の脂肪色と脂肪酸組成の関係 |
6 |
36 |
バイオプシーした牛胚の凍結能 |
6 |
36 |
バイオプシー及び性判別したウシ切断二分離胚の生存性 |
6 |
37 |
過剰排卵処理未経産牛における排卵過程の特徴 |
6 |
37 |
凍結・融解した牛胚を受胚牛へダイレクト移植する際の耐凍剤としてのエチレングリコールの有用性 |
7 |
38 |
シロクローバの栽培による土壌物理性の改良 |
7 |
38 |
フィールドデータを用いた制限付き最尤法による豚の生存産仔数の分散成分の推定 |
7 |
39 |
牛体外受精胚のin vitro培養:胚間の相互作用と成長因子の役割 |
7 |
39 |
Festuca属とLolium属の培養細胞の凍結保存 |
8 |
36 |
放牧草地におけるシロクローバの腋芽の生存率 |
8 |
36 |
品種の不明なBos indicusにおける胚移植後の早期妊娠診断のための超音波診断 |
9 |
35 |
ホルスタイン種乳牛におけるGnRH投与、ボディコンディションスコア、繁殖性の関連性 |
9 |
35 |
体外及び体内の胞胚割腔形成の時期と発生能におけるマウス2細胞の細胞質減量の影響 |
9 |
36 |
X・Y染色体の高度保存領域に存在し、XX雄性を引き起こす偏位の組換えホットスポット |
9 |
36 |
未経産牛の発情周期における卵胞の優勢及び退行の選択 |
10 |
38 |
分娩前のビタミンE及びセレンの投与が乳牛の分娩後繁殖機能に及ぼす影響 |
10 |
38 |
抗菌蛋白に対する防御とカリウムの輸送を担うサルモネラの蛋白 |
10 |
39 |
マイクロインジェクションによる内細胞塊及び顆粒膜細胞の核移植 |
10 |
39 |
体外受精由来胚の超低温保存及び移植後の生存性 |
11 |
48 |
第3染色体短腕24.2-25に位置するマーファン症候群の第2遺伝子部位 |
11 |
48 |
生体または体外により生産された核を用いた核移植後の牛胚の発育能力 |
11 |
49 |
ホルスタイン種経産牛におけるCIDRを利用した過排卵処理 |
11 |
49 |
牛における経膣卵子採取による胚生産と育種への応用の可能性 |
12 |
43 |
GnRH類縁体が搾乳牛の卵胞発育の動態及び発情同期化に及ぼす影響 |
12 |
44 |