研究レポート |
|
執筆者 |
月号 |
頁 |
嗜好試験の裏舞台(2) |
渡辺 晴彦・春日 重光・我有 満 |
1 |
27 |
新生子牛の造血機能の低下とその改善法 |
久米 新一 |
1 |
35 |
鶏のマクロファージのイオン透過性に関わる膜タンパク質をコードする遺伝子の単離・同定 |
山本 あや・佐藤 周史・杉本 喜憲 |
2 |
2 |
ミツバチの人工授精 |
吉田 忠晴 |
2 |
7 |
フィチンリンの利用性改善によるリン排泄量低減技術の開発 |
武政 正明 |
3 |
2 |
スラリーの調製利用技術 |
田中 孝一 |
3 |
6 |
超音波による脂肪交雑推定法 |
撫 年浩 |
4 |
2 |
ブロイラーヒナにおける低タンパク質アミノ酸添加飼料給与による排泄窒素の低減 |
山崎 信 |
4 |
5 |
液状きゅう肥の圃場還元容量の増強を目指して |
山本 克巳 |
5 |
12 |
ウシにおける過排卵処理の簡易化技術(続報) |
奥地 弘明・小野寺邦男・沼辺 孝・秋山 清・清水 悟・阪田 昭次・志賀 一穂・原 好宏 |
5 |
17 |
ミトコンドリアDNA多型を指標としたウマ科ウマ属の系統解析 |
石田 信繁 |
6 |
2 |
豚マーカーアシスト選抜 |
佐藤 周史 |
6 |
7 |
牛における抗乳房炎遺伝子探索の試み |
小松真由美・内山美智子・杉本 喜憲 |
7 |
2 |
但馬牛雌牛の発育様相 |
太田垣 進 |
7 |
6 |
めん羊の発情誘起:膣内クリーム法の開発 |
河野 博英 |
7 |
10 |
家畜ふん尿堆肥化の意義とその評価法 |
福光 健二 |
8 |
15 |
牛受精卵移植を活用した受胎促進対策 |
木下 政健・村越 哲男・青野 逸志・小野 輝男 |
8 |
19 |
ウェットフィーディングの特性とその適正飼養頭数 |
宮脇 耕平 |
9 |
2 |
ダイレクト・トランスファー法によるウシ凍結胚の移植試験 |
堂地 修・山本 裕介・嵯峨 久光・吉羽 宣明・加納 直人・前田 淳一・宮田 幸路・山内 昭・富永敬一郎・小田 頼政・中島 達彦・猪八重 悟 |
10 |
2 |
切断二分離したウシ胚の移植による一卵性双子の生産 |
柳谷 和人・高橋 宏明・山形 重喜・秋田 拡美 |
10 |
12 |
岩手県における日本短角種肥育牛の枝肉成績 |
川村 祥正・大宮 元・帷子 剛資 |
11 |
17 |
地域特産鶏(美濃地鶏)の飼養管理技術の確立 |
山田 義武 |
11 |
21 |
牛胚切断用ツールの改善 |
三宅 晃次 |
12 |
2 |