平成14年1月号〜平成16年4月号(No.41〜50)
平成14年1月号(No.41)
区 分 |
タイトル |
著者名 |
新年に当たって |
1. |
新年を迎えて |
2. |
新年を迎えての初心を表明 |
|
1.豊田
晋
2.酒井伸吾 |
生産技術 |
|
1.河野博英
2.近藤知彦 |
生産物情報 |
羊とフランス料理調理人V
−文化と自然の間の仲介者として− |
岡部美樹 |
研究紹介 |
ニュージーランド産サフォーク種凍結精液を用いた人工授精による受胎成績 |
飯田憲司・岡田亜紀・外川守彦・亟々幸生・和知祥子・福井 豊 |
一般情報 |
めん羊関係者のインターネット利用T |
八巻邦次 |
地方便り |
1. |
第46回泰野市畜産共進会 |
2. |
第1回緬羊まつり開催 |
|
1.村上和弘
2.渡辺英夫 |
読者からの便り |
1. |
国際ウールチャレンジに挑戦 |
2. |
私が鶴居村の羊飼いですT |
3. |
ヒツジとヤギに囲まれて
動物たちの贈り物 |
4. |
大阪府民牧場の紹介と中央高等研修の報告 |
5. |
ふれあい広場のある農家 |
|
1.田中忠二
2.山村匡男
3.原 敬一
4.貴島孝博
5.堅岡公志 |
研究会便り |
第46回通常総会及び研究発表会 |
|
協会便り |
1.. |
畜産情報ネットワーク推進事業始動 |
2. |
新酪肉基本方針等啓発普及事業 |
3. |
めん羊山羊生産物利用促進事業 |
4. |
中央高等研修会開催される |
5. |
特用畜産物普及啓発展示会の開催 |
6. |
先進地域研修の開催 |
|
|
News&Information |
1. |
屠畜頭数及び枝肉生産量の推移 |
2. |
牧場通信 十勝牧場
1.季節外繁殖の子羊誕生
2.種めん羊の配布
3.めん羊人工授精師講習会の開催にむけ |
3. |
平成14年度めん羊管理・活用研修会開催 |
4. |
「羊料理の本」発刊されました |
5.. |
アナンダの毎日講習会 |
6. |
羊・かたち−山本実紀のいま開催 |
7. |
木・糸・土に棲もう「現代の道具展」 |
8. |
風の子工房展示会東京W開催 |
|
|
|