社団法人 畜産技術協会
Japan Livestock Technology Association
サイト内キーワード検索
>> TOP >> 出版物 >> シープジャパン

     
協会概要
資料・報告書
動物遺伝研究所
募集
ヒナの鑑別・養成所
めん羊・山羊
出版物
出版物
INDEX
月刊「畜産技術」

平成29年1月号~令和3年7月号(No.101~110)

平成29年1月号(No.101)
区 分 タイトル 著者名
年頭挨拶 新年のご挨拶 花村 瞳
生産技術 虚弱子めん羊対策 川端 圭佑
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅳ ~マスタード~ 吉田 光一
研究紹介 モンゴル夏営地における羊・山羊群の
放牧行動と音声の調査
苗川 博史
読者からの便り ヤギのしつけと人への順応
~人と動物のより良い関係を目指して~
福間 浩文、
佐古 由佳里、
福田 守花、
木金 沙織、
坂本 桃子
日本という国の毛刈り事情を見て Ⅱ 大石 隼
新・東京スピニングパーティー2016の思い出 森 恵子
フランスで美味しい羊肉を探し迷う旅 中山 芽依
羊牧場を始めて8年が過ぎて 藤田 太一
世界公式ルールによる毛刈り大会
Japan Shears 2016 on BOYA FARM 実施報告
伊藤 由生子
地方便り サフォークのまち士別 -羊皮の活用- 金子 雅志
山羊コーナー 第2回やまなみヤギサミット in 尾道
ヤギ飼養による高齢者の生きがいづくり
~尾道市の取り組み~
迫 昭徳
研究会便り    
News&
Information
1. 宮内庁御料牧場臨時家畜市場の開催  
2. 情報
1) 羊の輸入希望者募集のお知らせ
2) 新刊紹介「世界のひつじめぐり」
3) ビーフ アンド ラム ニュージーランド日本事業所閉鎖のお知らせ
牧場通信 めん羊種畜増産のための講習会  

PAGE TOP


平成29年7月号(No.102)
区 分 タイトル 著者名
生産技術 めん羊と寄生虫(続編) 福本 奈津子
子羊における糖度(Brix値)を用いた
血清IgG値の推定
川端 圭佑
生産物情報 新しい香りをのせて V ~ガラムマサラ~ 吉田 光一
一般情報 「ニュージーランド北海道羊セミナー」について 武藤 浩史
羊齧協会の取り組み
~南部羊育成プロジェクト~
菊池 一弘
岡 千晴
地方便り 除草を目的とした羊の貸出しの効果と問題点 竹内 弘明
読者からの便り 日本という国の毛刈り事情を見て Ⅲ 大石 隼
繕(つくろ)い「こま」とウールの仕事
~ウールを身近に日常的に使うために~
山本 実紀
羊との暮らしが充実した生活に 三好 真裕
ひつじのおもしろさを様々なかたちで伝えたい 松島 紘子
めん羊の剪毛及び原毛選別に係る技術研修会に参加して 北村 亜紀
大阪の羊とその毛刈り 出雲 章久
プロシェアラー大石隼による
2017年毛刈り講習会 実施報告
伊藤 由生子
毛刈り技術アップのために 山本 さよ子
信州大学繊維学部における
羊の毛刈り授業の報告 Ⅰ
小久保 通人
橋本 花那
巡る季節のなかで、羊がいて牛がいる幸せ 清水 晴美
山羊コーナー 「第18回 全国山羊サミット in 阿蘇」の概況報告 福田 誠治
飛岡 久弥
北海道めん羊
協議会便り
1. 平成29年定期総会の開催  
2. 研修会の開催
3. ニュージーランド北海道羊セミナー
緬山羊
振興部便り
1. 協会理事会の開催  
2. 協会定時総会の開催
3. JRLからの助成事業について
1) 平成29年度めん山羊の多様な利活用推進・体制整備事業
  ① 第1回推進委員会の開催
  ② 第1回めん山羊検討委員会の開催
  ③ 供給体制等実態調査
  ④ めん羊生産性能力調査の実施
  ⑤ 山羊生産性能力調査の実施
  ⑥ 管理者育成研修会の開催
4. 共進会・講習会への協力
1) 第68回下伊那子山羊共進会
2) 東京都立大島高等学校
News&Information [統計]
 1. 平成28年度のめん羊登録頭数
 2. 平成28年度の山羊登録頭数
 3. 出生確認書発給件数
 
[情報]
(公社)畜産技術協会からのお知らせ (会長交代)
日本緬羊研究会第62回大会の開催予告
新・東京スピニングパーティー2017開催
「Japan Shears 2017 on BOYA FARM」
開催・エントリー募集中!!
第19回全国山羊サミット in 比婆
新刊紹介全英ベストセラー 「羊飼いの暮らし」
牧場通信 学生実習を受け入れました(4月)  
放牧が始まりました(5月)
広告 めん羊・山羊用代用乳(ミルク)の供給について  
クオーレ広告(嬉しいお知らせ)
人の動き 平成29年度農林水産省におけるめん羊関係者の異動のお知らせ 花村 瞳
佐藤 久美

PAGE TOP


平成30年1月号(No.103)
区 分 タイトル 著者名
新年あいさつ 新年を迎えて 南波 利昭
新年のご挨拶 佐藤 久美
生産技術 適正な栄養管理を実践するために 河野 博英
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅵ
~コリアンダーとパクチー~
吉田 光一
一般情報 1980年に輸入した「ポールドーセット」の記録 斉藤 利朗
希少品種マンクス・ロフタン種の遺伝的特性 古川 力
地方便り 「ニュージーランド北海道ヒツジ協力プロジェクト」について 武藤 浩史
ひつじたちが被災沿岸地区を蘇らせる ~岩沼ひつじの挑戦~ 笠田 一成
読者からの便り 新・東京スピニングパーティー2017の開催報告 青島 由佳
ウールアートの世界 稲垣 京子
もち米ラムを作ろう!
もち米ラムのブランド化と情報発信に関する研究
石川
ウーリーエル
信州大学繊維学部における羊の毛刈り実習の報告 Ⅱ 増子 祐哉
「羊の毛刈り」世界選手権に挑戦しました 大沢田 真邦
研究会便り Ⅰ.大会の概要  
Ⅱ.研究等発表会
Ⅲ.研究棟発表タイトル及び発表者
緬山羊振興部便り 1. JRLからの助成事業について
1) めん山羊の多様な利活用推進・体制整備事業
  ① 供給体制等実態調査の実施
  ② 生産性能力調査の実施
  ③ 管理者育成研修会の開催
  ④ 技術情報の提供
 
2. 共進会・講習会等への協力
1) 第21回群馬県畜産共進会(山羊の部)
2) 第61回秦野市畜産共進会(めん羊の部)
3) めん羊に関する研修会
4) 新・東京スピニングパーティー2017への協力
3. 登録業務
4. 日本緬羊研究会への協力
News&Information [統計]
1. 宮内庁御料牧場臨時家畜市場の開催
2. 平成29年度山羊市場の成績
1) 愛知県小山羊市場
2) 下伊那小山羊市場
3) 全農・渋川家畜市場
 
[情報]
1. -糸を紡ぐ-陶山千代作品展のお知らせ
2. Japan Shears 2018 on BOYA FARM 開催
3. 工藤聖美作品展が開催されました
4. シープジャパン編集委員紹介
牧場通信 1. 育種改良素材の提供について  
2. 希少品種の凍結精液を保存しています
3. 寄生虫対策に関する研修会の開催
4. 分娩が始まります!
広告 (有)アドミックス:
 羊用バリカン,バリカン替刃,バリカン修理等
 
はみだし 編集委員会の体制について  

PAGE TOP


平成30年7月号(No.104)
区 分 タイトル 著者名
生産技術 適正な栄養管理を実践するために(続編)
栄養管理と生産能力の指標
河野 博英
羊における代謝プロファイルテストの活用事例 川端 圭佑
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅶ ~生姜~ 吉田 光一
一般情報 ラパAI (子宮内人工授精) 記 : その2 福井 豊
地方便り ニュージーランド北海道ヒツジ協会プロジェクト
(New Zealand Hokkaido Sheep Cooperation Project)
武藤 浩史
いわぬまひつじ村で毛刈りを終えて
~若き二人の挑戦~
(公社)青年海
外協力協会
読者からの便り 清水牧場再び 羊のチーズ 清水 則平
10年の眠りから覚めたタペストリー 陶山 千代
めん羊及び山羊の出生確認資格者認定講習会に参加して 平野 岬
村西 由紀
毛刈り研修会に参加して 吉原 佑
毛刈り研修会で学んだこと 木佐 春香
剪毛及び原毛選別に係る技術研修会に参加して 千葉 もとこ
世界公式ルールによる毛刈り大会
JAPAN SHEARS 2018 on BOYS FARM 実施報告
伊藤 由生子
第19回 全国山羊サミット in ぎふに参加して
~ヤギが介する人とのつながり~
横山 雪実
村西 由紀
信州大学繊維学部における
羊の毛刈り実習の報告2018
奥村 太一
永田 睦也
富田 莉奈
山羊コーナー 「第19回 全国山羊サミット in ぎふ」の概況報告 八代田 真人
北海道めん羊
協議会便り
1. 平成30年定期総会の開催  
2. 研修会の開催  
緬山羊振興課便り 1. 協会理事会の開催
2. 協会定時総会の開催
3. JRLからの助成事業について
1) 平成29年度めん山羊の多様な利活用推進・体制整備事業
  ① 第2回専門委員会の開催
  ② 飼養衛生管理説明会の開催
  ③ 山羊意見交換会の開催
2) 平成30年度めん山羊の多様な利活用推進・体制整備事業
  ① 第1回推進委員会・専門委員会の開催
  ② 生産性能力調査の実施
  ③ 管理者育成研修会の開催
3) EU及び国内の山羊チーズ生産消費実態調査事業
  ① 第1回推進委員会・専門委員会の開催
News&
Information
[統計]
1. 平成29年度のめん羊登録頭数
2. 平成29年度山羊登録頭数
3. 平成29年度の出生確認書発給件数
[情報]
1. 日本緬羊研究会第63回大会の開催予告
2. 新・東京スピニングパーティー2018開催
3. 第4回やまなみヤギサミット in 出雲
  ~人とヤギとの良好な関係作り~
やまなみヤギサミットフォーラム・交流会
現地事例視察
4. 第20回全国山羊サミット in 茨城開催予告
講演・研究発表会・総会、交流会
技術研修会、チーズ作り体験
5. 書籍紹介
  「日本近現代文学における羊の表象-漱石から春樹まで-」
6. 種めん羊をお譲りします
News&
Information 2
ヒツジスクレイピー抵抗性(PrP)遺伝子型の検査依頼時期を
年2回に変更しました
○ PrP遺伝子型検査の流れ
1. 検査の申し込み
2. 検査用血液の扱い
3. 検査機関
4. 検査費用
牧場通信 ◆発信:家畜改良センター十勝牧場
子羊が順調に成長しています
育成羊・成羊の放牧を始めました
育種改良素材の提供
家畜人工授精講習会(めん羊)の開催
 
花村 瞳
 
 
 
広 告 めん羊・山羊用代用乳(ミルク)の供給について  
新刊紹介 「羊の本」  
はみだし 長期研修生、職員募集中 !! (有)茶路めん羊牧場

PAGE TOP


平成31年1月号(No.105)
区 分 タイトル 著者名
年頭挨拶 新年を迎えて 齋藤 薫
新年のごあいさつ 山口 隼
生産技術 めん羊における分娩時刻の調節について 草刈 直仁
分娩前後の妊娠羊の管理とボディーコンディション・スコア
(BCS)
武藤 浩史
羊の蹄病に対するオゾン療法 川端 圭佑
生産物情報 新しい香りをのせて VIII
~シュークリート(ザウアークラウト)~
吉田 光一
高品質の羊毛の生産について 酒井 伸吾
古今羊界 お雇い外国人教師 エドウィン・ダンの功績 Ⅰ
-開拓使時代の功績-
近藤 知彦
読者からの便り 東日本大震災復興支援を乗り越えて
さとうみファームの業績と展望
金藤 克也
公開シンポジウム 「ヒツジとともにゆたかに暮らそう」 松﨑 正敏
新・東京スピニングパーティー2018 の開催報告 青島 由佳
私は日本一の羊買い!! 髙橋 誠
信州大学繊維学部における
羊の毛刈り実習2018 追っかけ報告
志磨 雄大
貝川 はるか
山羊コーナー 「ヤギを産業にする」
川添ヤギ牧場の昨日・今日・明日
川添 建太郎
第4 回やまなみヤギサミットin 出雲
人とヤギとの良好な関係づくり
青戸 貞夫
第20 回全国山羊サミットin 茨城の報告 塚原 洋子
北海道めん羊
協議会便り
北海道めん羊協議会研修会開催報告  
研究会便り 1.大会の概要
2.研究発表会等
3.視察
 1)第4 回やまなみヤギサミットin 出雲
 2)躾けの実演
4.研究等発表タイトル及び発表者
緬山羊振興部便り 1.平成30 年度めん山羊の多様な利活用推進・体制整備事業(JRL助成事業)
2.EU 及び国内の山羊チーズ生産消費実態調査事業
3.共進会・講習会等への協力
News & Information [市場成績]
1.平成30 年度山羊市場の成績
 1)愛知県子山羊市場
 2)下伊那子山羊市場
 3)全農渋川家畜市場
2.新城家畜市場における非登録山羊・めん羊の市場成績情報
[情報]
1.めん羊・山羊の飼養管理技術説明会開催
2.陶山千代作品展開催のお知らせ
3.「祝いの衣装 赤をめぐる旅展」開催
牧場通信 ■育種改良素材の提供
■交配終了
■めん羊及び山羊の家畜人工授精に関する講習会の開催
 
広 告 (有)アドミックス  
はみだし 平成29年1~12月羊肉の輸入統計  

PAGE TOP


令和元年7月号(No.106)
区 分 タイトル 著者名
生産技術 人工授精の取組事例 齋藤 薫
薬剤抵抗性・発症リスクをコントロールする
~レフュージアを利用した捻転胃虫対策~
山﨑 保奈美
めん羊の季節外繁殖について 草刈 直仁
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅸ ~唐辛子~ 吉田 光一
一般情報 舎飼いヒツジにおける羊毛食いの発現要因及びその制御 黄 宸佑
竹田 謙一
ラパAI(子宮内人工授精) 記 : その3 福井 豊
国産羊毛 -トレーサビリティーの視点から考える- 本出 ますみ
古今羊界 お雇い外国人教師 エドウィン・ダンの功績 Ⅱ
-開拓使を退職後の功績と家族-
近藤 知彦
地方便り 「秋田県緬羊生産組合設立総会」 開催される!! 秋田県緬羊
生産組合
読者からの便り 「羊の画家」 のモノローグ 泉谷 淑夫
羊の毛刈りと私のプロジェクト 山田 友見
信州大学繊維学部における 羊の毛刈り実習2019の報告 坂東 春樹
学生補助としてヒツジの毛刈り実習に参加して 木下 円
村西 由紀
青春を酪農にかけて Ⅰ 松原 正典
書評 ヒツジ 飼い方・楽しみ方 羽鳥 和吉
北海道めん羊
協議会便り
1. 令和元年 定期総会の開催
2. 研修会の開催
緬山羊振興課便り 1. 協会理事会の開催
2. 協会定時総会の開催
3. 31年度めん羊・山羊の種畜生産供給体制整備事業(JRL助成事業)
1) 委員会の開催
2) 生産性能力調査
4. EU及び国内の山羊チーズ生産消費実態調査事業(JRL助成事業)
1) 第2回専門委員会の開催(30年度)
2) 山羊チーズセミナーの開催(30年度)
3) 報告書の作成・配布(30年度)
4) 専門委員会の開催(31年度)
5) 山羊チーズ生産実態調査(31年度)
5. めん羊の剪毛及び原毛選別等に関する技術研修
News & Information [統計]
1. 平成30年度のめん羊登録頭数
2. 平成30年度の山羊登録頭数
3. 出生確認書発給件数
[情報]
1. 日本緬羊研究会第64回大会の開催予告
2. 新・東京スピニングパーティー2019開催
3. 河﨑秋子さん著「肉弾」が大藪賞を受賞
4. 従業員、研究生募集!! めん羊を一緒に輸入しませんか?
牧場通信 ■子羊が順調に成長しています
■めん羊の放牧を始めました
■育種改良素材の提供
広告 JA全農 中部飼料(株)
はみだし 宮内庁御料牧場臨時家畜市場の開催 新刊紹介
「ヒツジ 飼い方・楽しみ方」

PAGE TOP


令和2年1月号(No.107)
区 分 タイトル 著者名
新年のご挨拶 新年のご挨拶 久保 喜広
新年を迎えて 高橋 勇樹
生産技術 めん羊が快適に過ごせる環境
明渠排水処理
岡部 健太郎
めん羊の分娩時刻を調節する方法について
-朝給餌と夜間点灯で深夜の分娩を減らそう!!
草刈 直仁
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅹ ~バルサミコ酢~ 吉田 光一
一般情報 緬羊の将来のために今やるべきこと 河野 博英
農場HACCP、JGAPって、なぁんだ?
~畜産農場の第三者認証制度の紹介~
白戸 綾子
読者からの便り 東北ひつじ工房第2回緬羊講習会実施しました 金藤 克也
ヒツジのラパAIを見学して 北條 友貴
村西 由紀
命はぐくみ、命いただく暮らし 鈴木 恵子
新・東京スピニングパーティー2019の開催報告 小林 しおり
羊の毛刈り世界選手権大会出場!! 宮野 洋平
羊の毛刈り世界選手権大会にまつわる話 内山 礼子
青春を酪農にかけて Ⅱ 松原 正典
山羊コーナー 「第21回 全国山羊サミット in 山梨」の概況報告 山口 隼
国産ヤギ乳チーズに寄せる期待!! 三原 茂
研究会便り Ⅰ. 大会の概要 Ⅱ. 研究発表会等 Ⅲ. 懇親会
Ⅳ. 視察 東京農業大学 科学博物館参観
◎研究等発表タイトル及び発表者
緬山羊振興課便り 1. 平成31年度めん羊・山羊の種畜生産供給体制整備事業(JRL助成事業)
1) 種畜生産等実態調査事業
2. EU及び国内の山羊チーズ生産消費実態調査事業
1) 山羊チーズ生産実態調査
3. 共進会・講習会等への協力
1) 第70回下伊那子山羊市場
2) 第23回群馬県畜産共進会(山羊の部)
3) 第63回秦野市畜産共進会(めん羊の部)
4) 令和元年度家畜人工授精(めん羊及び山羊)に関する講習会
訃報 1 吉本正名誉会員を偲ぶ 田中 智夫
訃報 2 國政二郎元副会長を想う 羽鳥 和吉
News & Information 2019年度山羊市場の成績
[情報]
○陶山千代作品展のご案内
○自由人十色展が開催されました
○VICUNA(ビキューナ)について
○羊肉専用スパイス「羊名人」一般発売!!
○種雄候補めん羊購入希望者募集
牧場通信 ■育種改良素材の提供
■交配終了
■めん羊繁殖技術研修会の開催
広告 アドミックス
はみだし 羊肉の輸入統計
第22回全国山羊サミット開催予告

PAGE TOP


令和2年7月号(No.108)
区 分 タイトル 著者名
生産技術 令和元年度及び2年度の
十勝牧場における線虫症防除対策について
岡部 健太郎
めん羊の産子率の向上について
~農場の子羊生産を最大にするために~
草刈 直仁
めん羊飼料計算ソフト(2020改訂版)の解説 河野 博英
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅺ ~生姜~ 吉田 光一
一般情報 ラパAI(子宮内人工授精) 記 : その4 福井 豊
地方便り 「岩手めん羊研究会」の活動について 渡邉 紀之
読者からの便り 松尾めん羊牧場の挑戦
-4年間を振り返り5年目に向けて-
佐藤 修章
岩手県産羊で地域を活性化
肉の臭みを抑えたソーセージの研究
村上 利行
羊つながりの輪 「なんで発信せんと?」 遠山 千代
 ・羊とロバのいる暮らし 吉永 仁子
 ・羊から始まる出会い 三好 真裕
羊フェスタ2019開催報告 中村 咲蓮
GOLDEN SHEARS への挑戦 ~前編~ 大沢田 奈奈
山羊コーナー 「乳用山羊を介在させた田舎暮らし」 安部 直重
緬山羊振興課便り 1. 協会定時総会及び理事会の開催
2. JRLからの助成金事業について
1) めん羊・山羊の種畜精算供給体制整備事業
  ①委員会の開催
  ②山羊意見交換会の開催
  ③種畜生産技術等研修会開催事業
2) EU及び国内の山羊チーズ生産消費実態調査事業
  ①委員会の開催
  ②山羊チーズセミナーの開催
3. 関係機関等への協力
1) 山羊改良に関する情報交換会への出席
2) めん羊の改良に係る意見交換会へ出席
3) めん羊毛刈り実習
4. めん羊及び山羊で活用可能な新型コロナ対策関連事業
News & Information 1 [統計]
1. 令和元年度のめん羊登録頭数
2. 令和元年度の山羊登録頭数
3. 出生確認書発給件数
News & Information 2 PrP遺伝子型検査に係る料金改正のお知らせ
牧場通信 ■子羊が順調に成長しています
■めん羊の放牧を始めました
■育種改良素材の提供
広告 めん羊・山羊用代用乳(ミルク)の供給について

PAGE TOP


令和3年1月号(No.109)
区 分 タイトル 著者名
年頭挨拶 年頭のご挨拶 石原 哲雄
新年を迎えて 森田 恵美
新年のごあいさつ 奥村 茉以
生産技術 育種改良素材の提供・配布について 岡部 健太郎
子羊の発育とコクシジウム 草刈 直仁
めん羊飼料計算ソフトを使いこなす 河野 博英
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅶ ~りんご~ 吉田 光一
一般情報 国内初発見!サシバエの期性蜂 松尾 和典
羊と山羊に見られる対動物への反応 苗川 博史
地方便り 羊が畦畔の草刈り作業のお手伝い 中塩 勝市
読者からの便り GOLDEN SHEARSへの挑戦 ~後編~ 大沢田 奈奈
緬山羊振興課便り 1. 令和2年度めん羊・山羊の種畜生産供給体制整備事業 (JRL助成事業)
1) 委員会の開催
2) 供給体制等意見交換会の開催
3) 種畜生産技術等研修会開催事業
2. 令和2年度混合発行飼料を用いた羊肉生産実証事業 (JRL助成事業)
1) 委員会の開催
2) 混合発行飼料給与調査
3) 種畜生産技術等研修会開催事業
3. 共進会・講習会等への協力
1) 第71回下伊那子山羊市場
2) 第24回群馬県畜産共進会 (山羊の部)
4. 飼育衛生管理基準の改正
News &
Information 1
令和2(2020)年度山羊市場の成績
1. 下伊那子山羊市場
2. 全能渋川家畜市場
3. 出生確認書発給件数
[情報]
1. 日本緬羊研究会便り
2. 種雄候補めん羊購入希望者募集
3. 書籍紹介
  ①「モンゴル ひつじ・やぎの絵と写真」ひつじはべぇ~ やぎはめぇ~
  ②「肉とすっぽん」日本のソールミート紀行
  ③家畜伝染病ハンドブック
News & Information 2 1. 文献情報
  最新のホールクロップサイレージ(WCS)用稲の収穫~完全混合飼料(TMR)の給与技術
2. お詫びと訂正
  令和元年度のめん羊登録頭数
牧場通信 ■育種改良素材の提供
■希少品種の凍結精液を保存しています
■交配終了,分娩開始
広告 アドミックス
はみだし 羊肉の令和元(2019)年の輸入統計

PAGE TOP


令和3年7月号(No.110)
区 分 タイトル 著者名
生産技術 飼養衛生管理基準とは 古庄 宏忠
めん羊の飼育管理(クイズ編) 森田 恵美
生産物情報 新しい香りをのせて Ⅷ ~わさび~ 吉田 光一
一般情報 特集 家畜の行動と管理
1. 家畜の行動的特徴と家畜管理への応用
2. 個体ごとのモニタリングにむけた生体情報とセンサーの利用
3. ヒトと家畜の良好な関係に基づく家畜管理
4. 生理指標および行動指標による家畜の状態把握と家畜管理
 
森田 茂
山田 弘司
深澤 充
林 英明
ラパAI(子宮内人工授精) 記 : その5 福井 豊
古今羊界 羊毛生産から羊肉生産への転換期
-道立滝川畜産試験場の対応-
近藤 知彦
読者からの便り 有限会社ジャパン・ラムという会社と私 荒井 憲治
ウール製品をつくる(前編) 笠木 真衣
緬山羊振興課便り 1. 協会定時総会及び理事会の開催
2. めん羊・山羊の種畜生産供給体制整備事業(JRL助成事業)
1) 委員会の開催
2) 種畜生産お呼び生産能力等に関する調査の実施
3. 混合発酵飼料を用いた羊肉生産実証事業(JRL助成事業
1) 委員会の開催
2) 羊肉生産実証事業
4. 剪毛及び原毛選別に係る技術研修会の開催
5. めん羊毛刈り実習
News & Information 1 [統計]
1. 令和2年度のめん羊登録頭数
2. 令和2年度の山羊登録頭数
3. 出生確認書発給件数
[情報]
1. 日本緬羊研究会第66回大会予告
2. 新・東京スピニングパーティー 2021
3. 人工授精及び妊娠診断をご希望の方へ
牧場通信 ■毛刈り実施しました
■子羊が順調に成長しています
■育種改良素材の提供
■家畜人工授精講習会(めん羊)の開催
広告 めん羊・山羊用代用乳(ミルク)の供給について
はみだし 月刊「畜産技術」の紹介

PAGE TOP


トップページ
PAGE TOP
プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせ English
(C) Japan Livestock Technology Association 2005. All Rights Reserved.