令和4年1月号~令和9年7月号(No.111~120)
令和4年1月号(No.111)

区 分 |
タイトル |
著者名 |
年頭挨拶 |
新年を迎えて |
梅津 小晴 |
新年のご挨拶 |
朝美 恭行 |
生産技術 |
家畜改良増殖目標の改定(めん羊・山羊) |
久保 喜広 |
厳冬!子羊を無事に迎えるために |
森田 恵美 |
母羊の妊娠分娩期の疾病 |
草刈 直仁 |
儲かる羊飼いのロジック |
河野 博英 |
生産物情報 羊肉 |
新しい香りをのせて ⅩⅣ ~ごま~ |
吉田 光一 |
生産物情報 羊毛 |
自由気ままにフェルトにチャレンジ! |
稲垣 京子 |
地方便り |
士別市のサフォーク種めん羊飼育の歩みと現状
-士別市のめん羊を顧みて- |
平山 秀介 |
読者からの便り |
ウール製品をつくる(後編) |
笠木 真衣 |
ぶどう畑に羊を導入し「サスティナビリティ」を実践
-現存する日本最古のワイナリー・まるき葡萄酒(株)の取り組み- |
近田 康二 |
羊の繁殖、半世紀 |
福井 豊 |
「宮の羊の牧場」指導しました |
宮野 友美 |
稲作と緬羊放牧(前編) -「農園たより」から- |
石黒 正樹 |
準備とコツが肝心のラパAI |
山根 慧悟
村西 由紀 |
ヒツジの焼肉「ジンギスカン」 |
米田 英里奈 |
緬羊振興課便り |
1. めん羊・山羊の種畜生産供給耐性整備事業(JRL助成事業)
1) |
供給体制等意見交換会の開催 |
2) |
種畜生産及び生産能力等に関する調査の実施 |
3) |
種畜生産技術等研修会開催事業 |
|
2. 混合発酵飼料を用いた羊肉生産実証事業(JRL助成事業)
|
3. めん羊・山羊登録システム利便性向上事業(NAR助成事業) |
4. 共進会・講習会等への協力
1) |
第72回下伊那子山羊市場 |
2) |
令和3年度家畜人工授精(めん羊及び山羊)に関する講習会 |
|
Information |
[市場成績]
1. 令和3年度山羊市場の成績
1. |
下伊那山羊市場 |
2. |
宮内庁御料牧場臨時家畜市場の成績 |
|
2. 宮内庁御料牧場臨時家畜市場の成績 |
[統計]
1. 羊肉の輸入統計 |
2. めん羊・山羊の飼養戸数及び飼養等数
1) |
令和2年度めん羊飼養戸数及び飼養頭数 |
2) |
令和2年度山羊飼養戸数及び飼養頭数 |
|
[情報]
1. |
「糸偏の手仕事展」が開催されました |
2. |
2022JAPAN SHEARS in ヨークシャーファーム開催案内 |
|
牧場通信 |
■めん羊及び山羊の家畜人工授精に関する講習会の開催
■人工授精用凍結精液の提供 |
広告 |
アドミックス |
はみだし |
新刊紹介「世界のときめく毛糸の図鑑」のご紹介 |
月刊「畜産技術」のご紹介 |
|