 |
近年、開発途上国から、わが国への技術協力要請は年々増加し、海外に派遣される畜産関係者も相当の数に達している。開発途上の各国で技術協力事業に従事される専門家の方々は、より的確に、よりスムーズに技術伝達が行なわれるように日夜腐心されている。本マニュアルはこのような状況を踏まえ、開発途上国において専門家の方々の技術が的確にかつ容易に行なえるように、国際防疫および畜産技術協力推進事業の一環として、作成されたものである。 |
第1章 乳牛の繁殖生理
1.生殖器の構造
2.性成熟、発情周期、妊娠、分娩および分娩後の発情回帰
3.繁殖機能制御機構研究の最近の進歩
4.繁殖機能に影響を及ぼす要因
第2章 繁殖障害の定義と種類
1.繁殖障害の定義
2.繁殖障害の現れ方と生殖器疾患
第3章 繁殖障害の診断法
1.直腸検査
2.超音波画像検査
第4章 繁殖障害防除指導指針
1.飼養者への技術指導
2.人工授精師への技術指導
3.獣医師への指導技術
第5章 地域別実態と対策
1.熱帯酪農で利用されている品種の繁殖性と生産性
2.インドネシア・タイおよび中国における事例紹介と現に講じられている対策 |
|