T.調査の目的 |
U.調査の方法 |
V.調査の結果 |
1. |
中山間地域とは |
2. |
調査地の選定 |
3. |
調査地の概要 |
|
1)岩手県九戸郡山形村
2)岩手県気仙郡住田町
3)長野県上水上内郡信州新町
4)東京都西多摩郡奥多摩町 |
4. |
めん羊の飼養及びその実態 |
|
1)岩手県九戸郡山形村
2)岩手県気仙郡住田町
3)長野県上水上内郡信州新町
(1)信州新町におけるめん羊飼育の歴史
(2)めん羊振興を軸とした地域の活性化対策
(3)信州新町におけるめん羊飼育の実態
4)東京都西多摩郡奥多摩町
(1)めん羊導入の経過と概要
(2)めん羊飼育管理の実態
(3)毛の利用
(4)今後の問題点 |
5. |
考察 |
|
1)中山間地域のおかれている特殊性
2)めん羊飼育の実態とその可能性 |
6. |
結論 |
|
1)意識・価値観について
2)資源の利用と食糧について
3)受け皿について
4)技術・指導情報について
5)生産物の洗通について |
|
付録 調査地におけるめん羊に関する諸親則 |