公益社団法人
畜産技術協会


 
平成13年度新家畜資源利用開発調査研究事業 (ダチョウ)
ダチョウ資源利用開発調査研究事業シンポジューム報告書
平成14年3月 (財)日本農業研究所


 
概 要
 JRAの特別振興資金による助成事業として、平成9年度から13年度まで畜産技術協会が(財)日本農業研究所に委託して行ったダチョウ資源の利用開発に関する調査事業の平成13年度の成果を取りまとめた。
 平成13年度には、日本農業研究所で試験・調査を実施したほか、大学等に再委託して調査・試験を行った。さらに、畜産技術協会との共催によりダチョウ資源利用開発シンポジュウムを開催した。
なお、このシンポジュームの報告と5カ年間の事業全体の総括は別冊「ダチョウ実証試験からみた家畜適正―新家畜資源ルよう開発調査研究事業の成果―」(平成14年3月、畜産技術協会委託;日本農業研究所)として取りまとめた。
 
構 成
はしがき
T ダチョウ資源利用開発調査研究事業実績
 1.ダチョウ資源利用開発企画検討事業
 2.家畜適正化判別試験
 3.畜産物利用可能性調査研究
U 委託試験報告
 1.飼料成分等分析調査報告(信州大学)
 2.林間放牧適正試験報告(なきじん観光産業)
V 畜産物利用可能性調査報告
 1.微生物等分析調査報告(女子栄養大学)
 2.と畜解体処畜解体処理・加工等に関する調査報告(常南グリーンシステム)
 3.副産物処理等・加工調査報告(常南グリーンシステム)
W 今後の検討課題(最終報告書に掲載)

付 食味官能試験報告(女子栄養大学)

   


PAGE TOP

(C) Japan Livestock Technology Association 2005. All Rights Reserved. CLOSE